2024年 · 16日 4月 2024
流山市子どもの権利条約を広めるプロジェクト2024として まずは5月11日(土)に一日かけて 「子どもの意見を聴くファシリテーション講座」を開催します! こどもまんなか社会 のスタートラインに立った日本ですが、 その動きをより一層盛り上げていくためには、 子どもに寄り添うことができる“おとな”が増えていくことが重要です。...
2024年 · 21日 1月 2024
流山市に子どもの権利条約を広めるプロジェクト、ついに第5弾! 「なんでやねんすごろく大会&すごろく誕生秘話」 無事に終了いたしました。 大人30名・子ども18名が参加してくださいました。 けっこうな雨降りだったので心配していましたが、皆さん頑張って来てくれてありがたかったです。...
2023年 · 16日 12月 2023
流山市に子どもの権利条約を広めるプロジェクト第4弾! 「子どもにやさしい自治体法政策」を12/16に開催いたしました。 講師は、日本体育大学の半田勝久先生。...
2023年 · 22日 8月 2023
8/21(月)に開催した「世界子ども権利かるた大会&解説子どもの権利条約」では、 大人24人 小中学生15人にご参加いただきました。 甲斐田 万智子先生(文京学院大学教授・認定NPO法人国際子どもの権利センターC-Rights代表理事)からは、かるたのお話し、世界の子どもの話、子どもの権利条約の解説をクイズを交えながらとても丁寧にお話しをいただきました。...
2023年 · 06日 8月 2023
「流山市に子どもの権利条約を広めるプロジェクト」第二弾! 中高生の声を流山市議・県議に届けよう! 「若者の視点をこれからの自治体に活かすには」 を、8/5に開催いたしました。 定員50名のところ満席で、子どもは16人の参加がありました。議員さんは8名参加!みな様、お暑い中お越しくださりありがとうございました。...
2023年 · 20日 7月 2023
いよいよ始まりました!「流山市に子どもの権利条約を広めるプロジェクト」 7/9にキックオフイベントである「こども家庭庁発足!こども基本法とその展望」と「こどもの声を聴くシンポジウム」が無事に終了いたしました。 このイベントは連続5回講座の第1回目であり、流山市民活動団体公益補助金事業です。お忙しい井崎市長にもご挨拶とご参加いただきました。...
2023年 · 01日 6月 2023
「子どもの権利条約を広めるプロジェクト」は、流山市民活動団体公益補助金事業に1月に応募し、3月末にプレゼンをして採用された事業です。 2023年4月から こども家庭庁ができ、こども基本法も施行されていますが、政府は「子どもの権利条約」に基づき子育て施策を展開していくと約束しました。...
2022年 · 08日 11月 2022
11/23(水・祝)に流山の子育て支援団体Nakoccoと共催で「子育てFES~地域で子どもをはぐくむ、おとなのまなざし~」を開催します。 流山子育てネットは、「子どもの権利条約&絵本の中の素敵なおとなたち」という題で...
2021年 · 04日 4月 2021
2021年4月4日 14時~15時半 に「流山ふたごの会」兼「関東多胎ネット」代表の水野かおりさんをお迎えし、オンラインで勉強会を開催しました。 緊急企画にも関わらず、15名の方々にご参加いただきました。 その中には、議員の方々、行政にも参加いただき、多胎育児を一歩進めるための土台の会になったように思います。...
2021年 · 13日 3月 2021
【ゲストスピーカー】 ★小林助産院 助産師:小林由美子さん    (新生児訪問・東葛病院産科勤務) ★南流山子ども食堂の会 代表:金川聡美さん ★NPO法人CASE Japan 理事長:吉田明子さん スピーカーの皆さんには以下の点をお話いただきました。 ①コロナ前・後の母親・父親の変化、活動の変化、子どもの変化 ②支援者側・利用者側の困り感...

さらに表示する